初回
心の病 悩み相談
統合失調症、双極性障害(躁うつ病)、パニック障害、うつ病、強迫性障害、DV、社交不安障害、不安神経症、不眠症、 適応障害、発達障害、アスペルガー症候群 等々心の病 。
出社拒否、不登校、家事育児ができない、引きこもり、昼夜逆転,精神薬漬けの苦しみ 等 改善。
また精神薬が原因していると疑われる「若年性無月経」や「不妊の悩み」
「胎児への薬害をおそれた避妊」にも
対応しています。
あなたが当院のホームページに辿り着いたということは
-
精神的心身の病で「治りたい」「治してもらいたい」「早く楽になりたい」一心で精神科等を受診し薬を処方され、朝,昼,夕,就寝,頓服と薬を服用するも悪化の一途で悩み苦しんでいる、
-
精神的肉体的に苦しみ会社に行けない、学校に行けない、家事育児ができない等、日常生活に苦しみ途方にくれている、
等々、人に話せない打ち明けられない深い悩み を抱えていらっしゃるのではないでしょうか?

当院にはこんな方々がお越しになっています。
精神的不調の苦しみから脱却したい、改善されない精神医薬が恐い、
また自己コントロール出来ない妄想、幻聴、幻覚、暴言、暴力の日常に悲痛を訴え、精神薬にだけは頼りたくないとご家族で県外からも。
-
人目が怖い、心の居場所がない、会社に行けない、学校に行けない、家庭内暴力。
-
精神科を受診し 薬を処方された、しかし精神薬は恐い、薬を使わず治したい。
-
薬を服んでも昼夜逆転している、休職復職を繰り返している、薬の副作用や後遺症に苦しんでいる。
-
不安緊張恐怖で落ち着かない、処方どうり薬を服めば治ると思っていた、数年経っても良くならない。
-
就職して半年ほどで「パニック障害」になり薬を服んでも良くならず退職、以後社会復帰が出来ない、思考,意識が朦朧としている。
-
うつ病?発達障害?双極性障害?と二転三転し、最終的に「統合失調症?」と診断され、薬が止められない。
-
「うつ病」で炊事,洗濯,買い物,育児などの家事が全く出来ない、家族に迷惑が・・薬地獄から解放されたい。
-
「双極性障害」と診断され、薬を増やしたり変えたりで仕事に行けない、薬をやめたい。
-
「強迫性障害」で過去のトラウマ等が頭を駆け巡り、恐怖に怯え精神的に混乱している。
-
自分で減薬断薬を試みても、言葉で表現できない感情や離脱症状等に襲われ、薬を手放せない。
-
子供がほしくても胎児への危険性が心配で妊娠できない、薬が止められない。また服薬を始めて生理不順から生理が止まっている、妊娠できなくなるのではと心配です。等々・・・上記以外にも様々な相談が。
-
また漢方、鍼灸、催眠療法、遠隔治療、カイロ、アロマ、スピリチュアル系を受けても・・
等々改善快復されない苦しみの相談が寄せらせています。
家族の訴え
-
精神的心身不調や心の病は精神科等を受診し、処方どうり薬を飲んでいれば治ると信じてきたが・・
-
家族にこれ以上薬を服ませたくない、精神医薬を止めさせたい、家庭内不和で八方塞がりです。
-
薬の恐さを書物やネットで知り、薬を使わず治す療法を探し続けていました。
-
精神科,心療内科,クリニック等を受診しても悪化の一途で薬地獄に数年苦しんでいる、出口が見い出せない。
-
良いと勧められる療法はたくさん受けさせてきた、しかしどんな療法があるのか?何を信じればいいのか?迷い続けてきました。
-
多種服薬でも暴言暴力を振るうようになり、これ以上の薬物治療が恐い。
-
何年も休職復職を繰り返している、早く職を安定させたい、将来が心配です。
等々出口の見えない精神医療に苦しむその姿に心を痛めるご家族の相談が寄せられています。
まずは相談から

改善されない「心身の苦痛」「心の病」「精神医療薬」から 真剣に脱却を訴える方々の相談を受け付けています。
-
同じ症状名,病名でも「心の病の原因症状」は千差万別なので、じっくり時間の中で相談に応じていきます。
-
あなたの悩みや苦しい胸の内、これまでの心身不調の経過など真剣に受け止めていきます。
-
機器に映らない 心,精神,潜在意識 が原因した「心身不調や心の病」は文面での説明に限界があります。お越しになり、長期改善解決されない薬物治療と心の病の疑問等をご家族同席で心ゆくまで質問相談ください。 お応えしていきます。
-
これまでに服用してこられた薬の処方せんをお持ちください。
相談料
60分 ¥6,000.- (税込み)
追加料金 30分毎 ¥3,000.- (税込み)
施療費は別料金となります。
他に類のない療法ですので、お越し頂いて施療現場をご覧の後、施療内容、行程、料金等について詳しく説明しご理解頂いております。
-
院内に施療内容、料金等が表示してあります
-
真剣なる説明とご理解の上、相談終了後に施術を受けることも可能です。
-
当院は宗教団体とは一切関係ありません。
ご家族の真剣なるサポートが大きな『カギ』となります。
完全予約制となっています。
予約された時間帯は、院内に近親者のみを心掛けております。
予約時間を過ぎてお待たせすることはありません。
マンツーマンでの相談、カウンセリングを心掛けており
ご家族同席での相談をお勧めします。
広いスペースの院内には一日4~5人の出入りしかありません。
コロナ感染対策や人目が気になる方には安心です。
栄養サプリやハーブ、健康食品等の使用や販売は一切ありません。
宗教団体とも一切関係ありません。
予約

心の病,薬 から脱却に向けて