家族内の会話はほとんどなく話しの内容は他人の陰口悪口噂話くらい。
小さい頃からそんな家庭環境で、何か親に話をしても意味の分からない返答ばかりで結局一人で抱えるようになり、友達の家に遊びに行くと親と普通に会話しているのが羨ましかった。
いつも周りに敏感で情緒不安定が続き、20代後半にパニック発作を繰り返すようになりこちらを訪ねた。
「本当に治るのかな」「騙されてるのかな」と疑いが強かったが、とにかく変わりたい一心で施療と「心のお話」を学び、閉ざしていた心が開けるようになった。
その過程で、病に至った原因に生い立ちからの環境や育ち方が普通と大きく逸れていたこと、 いつも人と上手くやれず相手を恨み憎んでいたのは自分に原因があるのだと知りました。
自分を知ることで心が軽くなり、日常の家事や仕事が両立出来るようになり嬉しく思っています。
Commentaires